吉野川ガイド 上流④ 大歩危~阿波川口
このエリアが日本の商業ラフティングの最高峰。『小歩危コース』
大きな地図で見る
大きな地図で見てください。
スタートはリバーステーションWESTWESTの少し上流左岸のスロープ(通称:ドウトコ)が一般的。
このエリアも下るのはプロに任せてざざっと瀬の名前のみ紹介します。
人により呼び方が違いますが、上流から
『鉄橋の瀬』
『森囲いの瀬』
『2段の瀬』
『大滝の瀬』
『曲がり戸の瀬』
『鮎戸(アド)の瀬』
特に大きな瀬がこの6つ。
河川工事が多く水量の少ない川が多い日本で、工事もあまりされておらず夏の豊富な水量はキセキ的。日本の遺産です。一度は下っておきたい場所。ちなみにこのコース内で(通常水位の時)一番深い場所は-17mありました。僕が潜って水深計で測ったので確か。
関連記事