ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月29日

警告

吉野川水系のキレイな渓谷。

警告
雑木林で落ち葉が積み重なってふっくらした土、そしてスポンジみたいなコケ。

でも、ほとんどの支流はこんな風景ではない。

警告
荒れた渓谷。
警告
少し下流に来てもこんな感じ。水がない。

森を伐採して、ダムや堰堤をつくって、ダッーと雨が降ったら、 ゴォーと増水して土砂が流れる川が多い。
川のことをもっと興味を持たないと。。。


山登りをしていると、植林の多さ、堰堤の多さにビックリする。

海から川からカヌーの目線で陸を見てもそれに気づく。

海に潜っても海草類の少なさに海の中にも緑化が必要だと気づく。 


ダムの考え方はだいぶ変わってきたと思われる今日この頃。そこに例のダムのニュース。

僕が大学生だった頃、ちょうどダムの問題は熱くなっている頃だった。
そのころ大学の勉強はそっちのけで、これ系の本は特に読みまくった。卒論もエコツーリズムと川のことだった。

旧建設省が河川法を改正して、その精神に環境を重視することと住民対話をいれたのが97年。
長野県知事の脱ダム宣言が01年。
長良川可動堰、諫早湾、吉野川・・・。いろいろあり世の中の考え方が変わり始めたのを実感した時だった。

その頃に将来は川で何か仕事をしたいと思うようになった。
いろんなアウトドア活動をやっていたけど山でも海でもなく「川」だと思うようになったのはこの頃。
なのでいわゆる普通に就職の選択肢はなかった。どうしたら生活できる収入が「川」で得ることが出来るかを考えた。
そうして今に至っている。

「川」に関するニュースは特に敏感に反応してしまう。

山と海をつなぐ「川」が主な仕事場。だけど川だけカヌーだけじゃないガイドでありたい。
僕は川のいい所と同時に悪い所もガイドするつもり。






同じカテゴリー(コラムてきな)の記事画像
海洋文化館
夏です!
寄り道
川の旅とは
横乗りGOGO
平標山
同じカテゴリー(コラムてきな)の記事
 海洋文化館 (2015-11-11 02:32)
 夏です! (2015-05-01 23:10)
 寄り道 (2015-04-17 22:21)
 川の旅とは (2015-03-26 08:13)
 横乗りGOGO (2015-02-13 07:11)
 平標山 (2015-01-27 21:29)

この記事へのコメント
「川のいい所と同時に悪い所もガイドする。」
大切なことですね。

子供たちが大人になった時、
今よりも自然は良くなってるのでしょうか?

少し不安ですが、良くなるように僕も努力したいと思います。
Posted by T-sTyle at 2011年12月30日 10:44
返信遅い時間になってしまいましたが、大晦日いかがっすか〜。
Posted by トリップトリップ at 2011年12月30日 23:13
お誘いありがとうございます!
ず〜と、行きたかったのです。
本当に。(笑)
でも、私、現在... 病気療養中でございます。
熱もあまり下がらずに動き回っております。 ははは...

来年はイベントに参加させて頂きまーす!

良いお年を!
Posted by T-sTyle at 2011年12月31日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
警告
    コメント(3)