ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月15日

弁天山冬季北壁ヨリ登頂

先シーズンの冬、テレマーカー&ライターの堀田さんとカメラマンの大村さんとスノーボーダーの僕とで真冬の弁天山に登った。
雪に閉ざされ行動時間は約4時間ようやくたどり着いた山頂。

この模様は去年のPEAKS6月号のどこかに載っている。

















弁天山冬季北壁ヨリ登頂


穴吹を朝出発し剣山に行こうとしたが雪で車がリタイヤ、途中で引き返しそのまま徳島市内へロングドライブ。そして標高6.1メートルの日本位置低い山をあえて北斜面から登ったのでした。これもまた登山。


しょーもないネタでスイマセン。



今回の南岸低気圧で四国の山も湿気たドカ雪がかなり積もった模様。
今日当たりドカドカ解けてそう。
ここのところドライな雪が来ない。もう春なのかな。






同じカテゴリー(mountain)の記事画像
剣山系ラウンド縦走
八甲田山
鳥海山
四阿山
湯ノ丸
霧ヶ峰・車山
同じカテゴリー(mountain)の記事
 剣山系ラウンド縦走 (2015-10-02 09:36)
 八甲田山 (2015-06-17 07:33)
 鳥海山 (2015-06-14 07:19)
 四阿山 (2015-02-12 07:00)
 湯ノ丸 (2015-02-11 08:28)
 霧ヶ峰・車山 (2015-02-09 21:05)

Posted by トリップ at 12:14│Comments(0)mountain
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁天山冬季北壁ヨリ登頂
    コメント(0)