ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月05日

瀬戸内横断day3

雨の中、テントを撤収して出発。海は少し荒れ模様。視界も悪い。

さすがにド真ん中をショートカットすることが出来ないので、まずは進路を北に向け鞆の浦の仙酔島へデッキコンパスを合わせ、荒れた海峡を横断。そして本州の岸沿いを進む。

しまなみ海峡が見え始める。

午後、弓削島(ゆげじま)へ海峡横断。

さらに進んでキャンプ予定の津波島(つばじま)へ最後の海峡横断。
ここで風がキツくなる。

前線通過後、風が吹くのは予想はできたが想像以上。
あまりの風で沖に流されそうになる人も出るが、本職プロシーカヤックガイドが素早く対応。

瀬戸内横断day3
到着して少しすると今さっき漕いできた海峡はエラいことに。30分遅ければ・・・。

瀬戸内横断day3
風と冷え込みが厳しい。テント、シュラフなど冬山の装備を持ってきて良かった。もちろんアンダーはウール。

瀬戸内横断day3
途中、鞆の浦の漁師さんに頂いた巨大なタコをみんなで頂く。

判断など勉強になった一日。環境が厳しくなると判断のこと、使える道具のことがよく分かり成長する気がする。

瀬戸内横断day3






同じカテゴリー(ocean)の記事画像
西表島
島根半島洞窟巡り
湘南SUPツアー
東尋坊
粟島
アイランドホッピング
同じカテゴリー(ocean)の記事
 西表島 (2015-11-07 21:24)
 島根半島洞窟巡り (2015-09-19 22:57)
 湘南SUPツアー (2015-06-20 07:52)
 東尋坊 (2015-05-23 21:05)
 粟島 (2015-05-02 15:49)
 アイランドホッピング (2015-04-25 17:48)

Posted by トリップ at 21:49│Comments(0)ocean
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内横断day3
    コメント(0)