ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月22日

日光白根山

日光白根山周遊コースへ。

日光白根山
奥日光側からのスタート。

日光白根山
登山道は悪いらしく所々ハシゴが。(個人的には全然問題なかった)

日光白根山
ガスがとれない。

日光白根山
まずは金精山。

日光白根山
五色山。標高が上がるとガスがとれ始める。

日光白根山
五色山からの眺め。五色沼とドーンと奥白根山。

日光白根山
五色沼にも降りてみる。キャンプしてみたい!

日光白根山
登り返し奥白根の山頂へ。

日光白根山
そして前白根山方面へ。ここには避難小屋あり。

ガス待ちのためかなり遅めのスタートした今日。
夕暮れも間近。さて避難小屋に泊まるか?夜道を歩くか?

戻って温泉行こう!もちろんヘドランなど装備は持っている。
てなわけでまた登り返し。

日光白根山
夕日を浴びながら前白根山へ登り返し。

日光白根山
前白根山。何も見えず。。。

でも少し日射しが。もしかして。と思いながら歩いていると。
日光白根山
ブロッケン!

日光白根山
そして日が暮れて下山。駐車場でこっそり鍋。

日光白根山
からの。乳白色の温泉へ。

充実の1dayツアーでした。
そして翌日は一番上の写真に写っている隣の男体山へ!標高差1200mの登りでやんす。





同じカテゴリー(mountain)の記事画像
剣山系ラウンド縦走
八甲田山
鳥海山
四阿山
湯ノ丸
霧ヶ峰・車山
同じカテゴリー(mountain)の記事
 剣山系ラウンド縦走 (2015-10-02 09:36)
 八甲田山 (2015-06-17 07:33)
 鳥海山 (2015-06-14 07:19)
 四阿山 (2015-02-12 07:00)
 湯ノ丸 (2015-02-11 08:28)
 霧ヶ峰・車山 (2015-02-09 21:05)

Posted by トリップ at 10:10│Comments(0)mountain
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日光白根山
    コメント(0)