2014年10月30日
肱川
久しぶりに大好きな肱川へ遠征ツアー!
なんと言ってもこの川のいいところは匂い。昔の日本の川の雰囲気と匂いがまだ残っているような気がする。
この時期は、瀬ばりでのアユ漁の季節。川のあちらこちらに人がいて挨拶をしながら、時にはコミュニケーションしながら下って行く川下り。
こういうの好きだな。支流の小田川から大洲城まで20キロ弱のロングコースで!







来年もこの時期に企画しよう!
人数集まるようでしたら随時開催も可能です。
特に秋はおススメ!まだ今シーズンも大丈夫。これから紅葉です。
なんと言ってもこの川のいいところは匂い。昔の日本の川の雰囲気と匂いがまだ残っているような気がする。
この時期は、瀬ばりでのアユ漁の季節。川のあちらこちらに人がいて挨拶をしながら、時にはコミュニケーションしながら下って行く川下り。
こういうの好きだな。支流の小田川から大洲城まで20キロ弱のロングコースで!

来年もこの時期に企画しよう!
人数集まるようでしたら随時開催も可能です。
特に秋はおススメ!まだ今シーズンも大丈夫。これから紅葉です。
Posted by トリップ at 22:58│Comments(0)
│四国の川下り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。