ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月29日

ハワイへ

今回の旅はどうも天気が味方をしてくれない。

せっかくなので福島の街を観光。


そして、あの日以来ずっと気になっていた海岸線も。
いろいろ思うこともあるけどブログでは触れません。


そして密かに行ってみたかったココへ。











スゴイ!福島のパワーを感じたのでした。
  


Posted by トリップ at 20:35Comments(0)

2012年10月29日

安達太良山

ずっと前から行ってみたかった安達太良山(あだたらやま)。

今回の旅は、というか最近、秋〜初冬の山行きに重たいカッパは持っていかない。
薄手のシェルのみ。というのが最近のスタイル。念のため軽い折り畳み傘は持っているけど。

今回の山行は小雨。本降りにはならなさそうなのでGO!




山頂もガスで展望はなし。風もあり寒い。

下山する頃には少し天気は回復し視界が良くなる。紅葉がスゴイ!





そして行きたかった「くろがね小屋」が見えてきた。


名物の温泉に入る。湯の花だらけで真っ白。そして貸切。




雰囲気もいい。

下山途中、あだたら渓谷も寄り道。







こちらもよし。  


Posted by トリップ at 19:56Comments(0)mountain

2012年10月29日

磐梯山

夕暮れに徳島を出発し夜中に北陸道。
寝たいところだけど明日は天気が下り坂、ということで頑張って新潟を通過し福島県は猪苗代へ。


高速道路を降りて道の駅で一休み。まだ青空で目的の磐梯山がよく見える。


急いで準備し登山開始。どんどん標高をかせぐ。


猪苗代湖がキレイ。


山頂!ぎりぎりセーフで展望よし。雲が増えてきた。


途中にあった小さな山小屋もいい感じ。


これも途中の山中にある足湯。ポコポコと沸いている。

でも、のんびりしてるとさらに曇り空。あと1時間以内に雨になりそうなニオイがする!
ダッシュで下山し車で着替をしていると雨が降り出しあっという間に本降りに。


天気が良ければハシゴして行きたかった吾妻山を見ながらドライブして温泉へ。

山旅は続く。  


Posted by トリップ at 17:15Comments(0)mountain