2013年03月07日
鍋倉山BC
野沢温泉の向かいで戸狩温泉近くの鍋倉山へバックカントリー。ここ最近有名になってきた信越トレイルの1つ。
休日ということもあり路肩は車だらけ。しかも雪で道路の両サイドは壁。先に何人も入っている模様。

道路脇から山へ。

新雪だけど先に入った人のトラックがあり。ラクに進める。でも。



上に行くほどガスで視界がなくなってくる。

山頂!!何にも見えず。
視界は約10m。
木や人など目標物がないと方向が分からないし、地面との境界線も分からず気持ち悪い。オエッ。

少し高度を下げ視界が良くなってからGO!




雪質も最高!ナイストリップでした。
そして海産物を求めまた日本海側へ。

名立の道の駅で海鮮丼&温泉で本日終了。
夕暮れ頃からまた雪が降ってきた。翌日のシャルマンへ備え早めの就寝!
休日ということもあり路肩は車だらけ。しかも雪で道路の両サイドは壁。先に何人も入っている模様。
道路脇から山へ。

新雪だけど先に入った人のトラックがあり。ラクに進める。でも。
上に行くほどガスで視界がなくなってくる。
山頂!!何にも見えず。
視界は約10m。
木や人など目標物がないと方向が分からないし、地面との境界線も分からず気持ち悪い。オエッ。
少し高度を下げ視界が良くなってからGO!
雪質も最高!ナイストリップでした。
そして海産物を求めまた日本海側へ。
名立の道の駅で海鮮丼&温泉で本日終了。
夕暮れ頃からまた雪が降ってきた。翌日のシャルマンへ備え早めの就寝!