ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月10日

穴吹川情報

今日も人だらけの穴吹川でした。今年は特に人が多いように思います。
トリップからブルービラ穴吹の間、路上駐車があまりに多いので週末は取締をするようです。

この時期この小さな川では完全にキャパオーバー??
とも思われる状況です。

そのうち川遊びは吉野川の河川敷からシャトルバスで。ってなったりしてね。。。




  


Posted by トリップ at 19:39Comments(0)

2013年08月10日

お手伝い

子供達の川遊びのお手伝い。

夕方にはアメゴのつかみ取り!そしてBBQ。




掴み方などをレクチャーさせてもらいました。  


Posted by トリップ at 08:13Comments(0)

2013年08月08日

最年少記録

約5mの飛込み。

5歳でそれ飛ぶか。。。


しかも楽しくて何回も。ヤルね。  


Posted by トリップ at 20:25Comments(0)

2013年08月07日

川冷えてます

毎日フィールドに出ているともう確実に秋を感じます。
でも、当分天気予報は夏!







支流の天然水は冷たくて気持ちいいー!  


Posted by トリップ at 22:41Comments(0)

2013年08月06日

写真集

ここ数日の写真をアップ!
只今、お盆明けまではご予約を取りにくい状況です。。。
お盆明け〜9月いっぱいまでは夏同様、ツアー中にシュノーケリングや飛込みも楽しめます。
お盆明けは比較的空いている日も多いのでぜひ夏の川を楽しみましょう!


天然水族館!


サワガニ。


カマツカ。


ここ数日の雨で復活した天然シャワー!


大人の休日!?


飛込み!


小学1年生。飛込み最年少記録!!


夕方には水温28℃!


魚だらけ!


看板犬。最近、体調不良でしたが復活しました!  


Posted by トリップ at 20:06Comments(0)

2013年08月06日

穴吹川増水情報

昨日は夕方から警報。夕方のツアーも中止に。
そして夕暮れ頃には濁流。

夜中降らなかったこともあり朝にはだいぶ引きました。今日も川遊び日和!
  


Posted by トリップ at 06:30Comments(0)

2013年08月05日

キャニオニングのウエアについて

夏のメインツアー、癒し系『穴吹川フロートキャニオニング』ですが、そのウエアについてよく質問があるので最適なウエアリングをご紹介します。

基本的にはトリップでは全ツアーで、家にあるものや山で使えるもので出来る『川遊び』を提案しています。
ただ道具を揃えると楽しくなるし、それもアウトドアの楽しみの中の1つでもあることは間違いないのです。

その①

帽子:サレワ
上:パタゴニア、サンフーディー
下:タイツ、GO SLOW CARAVAN   短パン、パタゴニアバギーズショーツ
靴:テバサンダル

その②

帽子:カブー
上:アンダー、ユニクロヒートテック  Tシャツ、シェイキング(速乾性)
下:パタゴニア、トレッツキングパンツ(速乾性)
靴:キーン

・川は8月を過ぎるとアブが出て来るので出来るだけ肌を出さないよう長袖長ズボンで。擦り傷帽子にもなります。
・外遊びに帽子をかぶらない人って以外と多いけど、帽子は必須。
・服は乾きやすい素材のものがベストですが無ければ綿でもOK。
・靴は川なのでフェルトソールの物がベストだけど、本気度全開!?なのでサンダルかウォーターシューズ、なければ運動靴で。
 (できるだけフェルトソールが必要無い砂利や砂地のルートを歩いて行くようにコース設定しています)
 写真のようなサンダルが砂や小石が入っても水中で少し足を振れば落ちるので便利です。
 それに、そのまま街に行っても大丈夫だもんね。
・それと、何度も書いているけど水中を覗くならマスク&シュノーケルセットが基本!

HPの方にもこの写真アップしています。

あるものでヤル→少しずつそろえる→行きたくなる→ライフスタイルになる。
気軽にカジュアルにできるアウトドアを目指しております。
  


Posted by トリップ at 07:13Comments(0)

2013年08月04日

ORshow

昨日までアメリカで行われていたORshow
http://www.outdoorretailer.com/summer-market/index.shtml

今年はどんな物があるかなー。
いつか行ってみたいのだけど。。。  


Posted by トリップ at 16:29Comments(0)

2013年08月03日

何やら

今日は朝から取材。


ツアーもフル稼働で動いております。

この先お盆明けまでは空きの無いもあります。お盆明けはまだまだ空きあります!
そして、9月からは通常ツアーに戻ります。ツーリングの季節がやってきます。  


Posted by トリップ at 22:03Comments(0)

2013年08月03日

いつもの穴吹川へ

さらにさらに水は減り、いつもの穴吹川に戻りました!
濁流のおかげで川底についていたコケなんかも洗い流されてキレイな川に。


今週末は穴吹川筏下り大会。  


Posted by トリップ at 07:24Comments(0)

2013年08月02日

あっという間に

夕暮れ頃の穴吹川です。


朝の増水はあっという間に引いて夕方にはツアー再開!
1ヶ月以上まとまった雨が無かったので恵みの雨となりました。

もう明日には透明度も戻りそう。
ツアーも通常通り開催します!  


Posted by トリップ at 20:27Comments(0)

2013年08月02日

川情報

気になり夜中何度も携帯で水位をチェックしていたけど変わらず。それが5時頃からだんだん増水。
河原に置いていたカヌーも危ない!と、夜明けから少し高いところに避難。
3時間で70cmほど水位が上がりました。

今朝の穴吹川です。


ピークは過ぎ今は引きはじめています。
今回は水位の割に激濁り。明日にはどうなるやら。

また情報アップします。  


Posted by トリップ at 11:35Comments(1)

2013年08月01日

BBQ!!

大歩危から四国ライオンアドベンチャーのみんなが遊びに来てくれたのでBBQ!









  


Posted by トリップ at 21:45Comments(0)