ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月06日

吉野川最後の渡し舟

吉野川最後の渡し舟
川を下っているとこのような古い木の杭によく出会う。

この川に橋が無かった頃、至る所にあった渡し舟の船着場だったのか。

今、吉野川水系に残っている渡し舟は1つだけ。
吉野川最後の渡し舟
長原渡船。

奥に見える対岸まで現役で人を運んでいる。

昔の人の視点で、激しい所をガッツリ、完全にだらけて、長距離をフィットネスで、魚を追いかけて、野外料理メインで、浮き輪で、泳いで、 いろんなやり方で、目線で川を下ろうと思う。




同じカテゴリー(四国の川下り)の記事画像
仁淀川ラフト
小歩危ラフト
那賀川へ
肱川
那賀川
バックパッキング&川下り
同じカテゴリー(四国の川下り)の記事
 仁淀川ラフト (2015-05-15 07:20)
 小歩危ラフト (2015-05-13 09:07)
 那賀川へ (2014-11-05 20:13)
 肱川 (2014-10-30 22:58)
 那賀川 (2014-10-09 21:26)
 バックパッキング&川下り (2013-11-09 23:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉野川最後の渡し舟
    コメント(0)