ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月08日

回復傾向

今年は夏休み期間、穴吹川は魚獲りの対象でもある雑魚がスゴイ少なかった。

でも毎日にように川の中を覗いていると、最近になり明らかに稚魚や魚自体が増え始めてきた。

回復傾向

ここはシマドジョウがたくさんいた!

回復傾向
分かるかな??




最新記事画像
東京出張
報告会
MTB
初漕ぎ!
雪少ない!
おめでとうございます。
最新記事
 引っ越し!!! (2016-01-21 22:40)
 東京出張 (2016-01-17 21:21)
 報告会 (2016-01-10 22:22)
 MTB (2016-01-05 22:16)
 初漕ぎ! (2016-01-03 23:52)
 雪少ない! (2016-01-02 23:00)

Posted by トリップ at 20:06│Comments(2)
この記事へのコメント
この8月に穴吹川を訪れようと思っていましたが、都合でキャンセルに。水がきれいとてもきれいで素晴らしいですね。私が住む京都は今日も気温が34℃。まだまだ水が恋しいです。来週あたり、穴吹川はさすがに寒いでしょうかねぇ?遊びに行きたいのですが・・・。
Posted by モリポン at 2012年09月09日 15:04
まだ泳いでいる人たくさんいますよ。
Posted by Trip at 2012年09月09日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回復傾向
    コメント(2)