2012年11月09日
黒尊川
先週の話になってしまいますが、パックラフトツアーを開催しました。
行ってきたのは四万十川の支流、黒尊川。

まずはフネを準備。何よりコンパクトなのがいい!

軽いので川へのアクセスもラク。秘境の川も下れます。

水は少ないけどキレイ。

底を擦る場所もあったけど見た目以上に丈夫なんです。

岸沿いは小魚がたくさん見えました。

蛇行している川はしっかりと淵があります。これで水深は3m以上。透明度よし。

ゴールの口屋内の沈下橋で記念写真。
パックラフトツアーは四国初!(たぶん)
気になる方はお問合せを。
行ってきたのは四万十川の支流、黒尊川。
まずはフネを準備。何よりコンパクトなのがいい!
軽いので川へのアクセスもラク。秘境の川も下れます。
水は少ないけどキレイ。

底を擦る場所もあったけど見た目以上に丈夫なんです。
岸沿いは小魚がたくさん見えました。
蛇行している川はしっかりと淵があります。これで水深は3m以上。透明度よし。
ゴールの口屋内の沈下橋で記念写真。
パックラフトツアーは四国初!(たぶん)
気になる方はお問合せを。
Posted by トリップ at 21:20│Comments(3)
│四国の川下り
この記事へのコメント
うぉおおおおぉ!
こんなのがやってみたかったんです!
早く入荷されるのを心待ちにしています
こんなのがやってみたかったんです!
早く入荷されるのを心待ちにしています
Posted by 猿谷透 at 2012年11月09日 22:48
最新のフネ、完成度も高く乗り心地いいですよ!ちなみに僕のは少し古いモデルでかなり不安定。。
Posted by トリップ
at 2012年11月10日 08:04

来年は必ず行きます!
よろしくお願いします!!
よろしくお願いします!!
Posted by エミル at 2012年11月15日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。