ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月08日

シャルる?

朝起きると快晴!夜中に積もった新雪も少しありで最高のコンディション。

道の駅の良心市で買ったリンゴをかじりながらオープン前のシャルマン火打スキー場へ。
ネットで調べると積雪も6mほど。

シャルる?
駐車場からゲレンデまでの道は壁。

シャルる?
今日も夫婦共にスノーボード。

シャルる?
日本海が一望。

シャルる?
自然地形そのままなスキー場。でも危険な雪庇などはきれいに落とされている。

シャルる?


こんな時に限って途中バインディングが切れてボード終了。
シャルる?
テレマークにチェンジ。

シャルる?

シャルる?


あまりの晴天で雪も悪くなり昼過ぎに終了し下界へ。

シャルる?
海沿いは春の陽気。海にはサーファーがいた。

シャルる?
能生の道の駅でまた海産物を頂き。

帰路についたのでした。


日本有数の豪雪地帯で特に何もない(と言ったら失礼ですが)地方の田舎町。
そこの山奥にスキー場を作ってパンフやHPには「非圧雪主義」と大きくアピール!
山はある程度解放されヨーロッパな感じ。
ゲレンデもアバランチコントロールが行きとどいている印象。
そして全国から新雪を求めたパウダージャンキーが集う。

ゲレンデには特に籠り組と言った若者も少なく、地元のおっちゃんがリフト係をしている。
でもゲレンデには街のセレクトショップで聞くようなオシャレな音楽が流れ続けている。

滑り終え下界に下りると海産物が旨い。

そこにあるものをいかに生かすかって簡単で難しい。。。
日本はいろんな技術や産業があるけど、技術を駆使して川をコンクリートにしたり原発作ってもねぇ。世界的には観光業がメインストリームなんだから。特に地方ががんばらないとな。

自分の住む街にもいろいろ反映していこうと思う。
そして、ほぼオフシーズンな冬は自分が動いてTripし続けようと思う。









最新記事画像
東京出張
報告会
MTB
初漕ぎ!
雪少ない!
おめでとうございます。
最新記事
 引っ越し!!! (2016-01-21 22:40)
 東京出張 (2016-01-17 21:21)
 報告会 (2016-01-10 22:22)
 MTB (2016-01-05 22:16)
 初漕ぎ! (2016-01-03 23:52)
 雪少ない! (2016-01-02 23:00)

Posted by トリップ at 06:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャルる?
    コメント(0)