2013年05月29日
吉野川源流へ行こう!
木こりをしているお友達が今度吉野川の源流ツアーを企画しています。
木こりと一緒に森を見ながら歩くツアーにぜひ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
木こりが厳選する「森の旅」 瓶ケ森の原生林~吉野川源流の森~を訪ねて
ここには、カツラやトチノキの巨樹がそびえる原生林がひろがっています。 この豊かな森から、まるで湧き出すように流れる水の一粒一粒が、やがて大河・吉野川となります。 その清らかな水の流れには、サンショウウオやアメゴが生きています。
各地を旅して、最も心に残っているのがこの吉野川源流の森です。 この場所を知って以降、川や自然に対する見方は180度変わりました。 いつもこの森の姿が、心のどこかにいます。
聖地というものがあるとすれば、ぼくにとってはこの場所がそうかも知れません。
吉野川の源流 瓶ヶ森は、愛媛県に位置します。その後、高知県、徳島県へと流れます。
Posted by トリップ at 18:23│Comments(2)
この記事へのコメント
ありがとうございます!
牛尾さんのご厚意に感謝。
またゆっくりお話したいです。
牛尾さんのご厚意に感謝。
またゆっくりお話したいです。
Posted by suyama taichi at 2013年05月30日 09:55
いえいえそんな。自分が行きたいぐらい。
Posted by トリップ
at 2013年05月30日 17:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。